名古屋の天狗が「LIVE AT THE FORUM」をレビュー、Shine のブレイクで歓声はやめて←コレw
【BABYMETAL】「LIVE AT THE FORUM」Blu-ray感想【ベビメタ】
※この天狗さん達、丁寧にセトリ順にレビューしてくれているんで、そのあたりは動画を見て頂くとして個人的にレビューで気になったところはヘドバンギャーと Shine ですかね。
ヘドバンギャーでは、さすがに Legend-M の話題も加わり振り付けの気になった事などを細かくレビュー。
この天狗さん達はアイドル系もイケるくちなので振り付けをシッカリ見ていて気に入った部分を指摘していたのにはビックリ。
Shine は、私も好きな古き良きプログレッシブ・ロックを連想させる曲なので、彼らが引き付けられるというのは分かります。
アコースティックな部分とブレイクで一気にバッキングが落ちて、またアコースティックに戻るところが話題になっていますね。
演出の話から幻想的なステージで MOAMETAL とアベンジャーズ:鞘師さんの舞、会場に響き渡る SU-METAL のヴォーカル…
「全てが相まって芸術作品」と評価しています。
こう話しているうちに黒天狗さんが鳥肌を立て始めることにw
ここで文句じゃないんだけどと前置きをして赤天狗さんが「ところでブレイクの時って歓声いらなくね?」と問題定義。
これには笑ったw
黒天狗さんも同調する始末。
何て言うのかなぁ…芸術性が高い曲というと語弊がありますが、この曲に関しては「シーン…」として聴きたいというのは分かりま…